ツイッターでじっちゃま @hirosetakao のツイートをいつも見ています。
投資情報の中に人生の知恵や勉強になることを沢山ツイートされているんです。
そのツイートが素晴らしすぎる・・・ということでまとめてみました!
ツイートだと流れていってしまうんですよね(T_T)
それが残念すぎて・・・。
▼じっちゃまのTwitter
https://twitter.com/hirosetakao
★今日は2020年9月16日のツイート
【だから「投資収益」の他にヒタヒタ儲かる仕組みを、同時に複線、複々線化して、何本も走らせる必要がある。】
はい。割と真面目にそう思っています。なぜなら自分もいろいろマネタイズしているので。 https://t.co/Rn41eMB2ud
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
フツーに稼げているはずです、イケダハヤトやマナブが主張している金額は。彼らには遠く及びませんが、僕もまあそれなりに稼げてます。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
はい。抵抗ありません! お金を稼ぐことの困難さ、お金があることのありがたさ…そういうコトを身に染みて感じているから。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
他人の「稼ぎ方」にケチつける前に、自分も稼げるようになるのが先決! 職業や稼ぎ方に貴賤はありません! https://t.co/FZJWEAOMwt
みんなが憧れる商売(例:インベストメント・バンカー)でも、大衆からボコボコに袋叩きにされることは、実際に僕が経験済。 尊敬は一瞬で憎悪に変わります。その矢のような憎悪の嵐を…あんたら受けたこと、ある?
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
いいえ。そんなことは決してありません! 株式の売却益は不定期だし「アテにできない性質のgain」です。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
「俺も専業トレーダー目指す!」という人が多いけど、そんなに甘くない(笑) https://t.co/X6VSwWI1ml
だから「投資収益」の他にヒタヒタ儲かる仕組みを、同時に複線、複々線化して、何本も走らせる必要がある。そういうチョロチョロした小川が何本も注ぎ込むと奔流になる。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2020年9月15日
▼じっちゃまの運営メディア一覧
▼じっちゃま連載記事